野﨑 伶奈:OB/OGの声

Voice
野﨑 伶奈 
Reina Nozaki

株式会社JALグランドサービス グランドハンドリングスタッフ/エアロサポート科 2019年卒業

機内からお客さまが手を振り返してくれたときには
自分の仕事が役に立っていることを実感できます。

初めて飛行機を利用したときに、機体のすぐそばで作業をしているスタッフの方を見て、「私もこの仕事をやりたい!」と思いました。進学先として国際航空専門学校を選んだのは、企業でのインターンシップや整備工場見学などの機会があり、現場の雰囲気を自分の目で確かめて就職先を決めることができる点に魅力を感じたからです。

エアロサポート科のグランドハンドリングコースでは、航空機の誘導や貨物コンテナの搭降載といった地上支援業務に特化した授業を受けることができます。実習では、コンテナを運ぶトーイングトラクターの訓練をはじめ、即戦力として必要な技術を身に付けることができたので、入社後も自信を持って仕事に取り組めています。

現在は貨物の搭降載作業を主に担当していますが、飛行機を誘導路まで押し出す作業に必要な資格も取得し、仕事の幅が広がってきました。作業後に機内のお客さまに手を振ったとき、手を振り返していただけると自分の仕事が役立っていることを実感できてうれしいですね。飛行機の到着が遅れたときにチームで一丸となって作業にあたり、定時で出発させることができたときにも、大きな達成感があります。

男性が多い職場ですが、近年は女性が採用されることも多く、チームをまとめる立場で活躍している女性の先輩もいます。今後は仕事で必要な資格取得のための勉強を続けながら、女性がより働きやすい環境をつくるための取り組みにも参加していきたいです。

このページの先頭へ戻る